リフト シリンダ 即日 資格 フォーク 自動車 トイレ グリップ フロント エンジン" />
SSブログ

今週はフォークリフト技能講習w [生きている喜び]

本日から4日間、先週のガス溶接技能講習に続いて、フォークリフトの技能講習が始まった。

初日はオール学科、正直座学を一日は、たいへんに眠たく辛いものがある。
しかし学科の試験も同じく本日、そして学科試験を通らなければ、明日からの実技講習は参加出来ないとあっては、これは気合を入れて臨むしかない。

1時間に5分の休憩を挟んでくれるので、毎回トイレで顔と目を洗って、何とか最後まで目を開いていられた(^^ゞ

普通自動車一種免許(中型)を持っているので、若干時間数は減るものの、ほぼ1冊の本を、1日でやっつけるのだから、たいへんである。

フォークリフトとは・・・
から始まって、フォークリフトの特性、関係法令、操作方法、運転方法、災害事例など、すべてを今日1日で学んだ。

そして即日学科試験・・・

ただ要点はちゃんと教えてくれるので、ちゃんと先生の講義を聞いていさえすれば、問題なく学科試験は通る。

他県はわからないが、私が受けろ特定施設では、学科試験はマークシートの4択回答である。
これもたいへんに助かる^^

結果はもちろん合格w
全員合格なんで、受かって当たり前なんだけど^^

さて明日から3日間フルで実技講習。
フォークリフトは大昔に一回だけ現場で動かしたことがある程度なので、これもガス溶接の時と同じく、まったくの素人と言える。

運転や操作方法はまあなんとかなると思うが、運転前の指差呼称の項目が多過ぎなのと、運転前の4方向、運転中の3方向の指差呼称 が、全18回と・・・

こっちのほうがたいへんだし(TT)

乗車前の指差呼称 は、すべての名称を覚えなくてはならない。

「リアタイヤよし!」

「ヘッドガードよし!」

「フロントタイヤよし!」

「チルトシリンダよし!」

「リフトシリンダよし!」

「マストよし!」

「リフトチェーンよし!」

「バックレストよし!」

「フォークよし!」

反対側の・・・

「フロントタイヤよし!」

「チルトシリンダよし!」

「リフトシリンダよし!」

「ヘッドガードよし!」

「リアタイヤよし!」

「車両下、油漏れ・水漏れよし!」

こんだけ乗る前に指差呼称しないといけない(TT)

そして移動やフォークを動かすたびに、更に指差呼称・・・
どんだけ~(古)である。


荷を積む際にも、下ろす際にも、細かな決めごとがある。

荷を取りに行く際・・・

荷に正対し(斜めの侵入は減点)、荷台10cmまで接近。
荷台に20~30cmのところでいったん停止。

フォーク水平&高さを合わせて、フォークを入れて荷を上げるのはパレット中心10~15cmの高さ(上げすぎは減点)
上げて後進、荷を荷台ツラ位置に一旦置き、フォークを下げパレットいっぱいまで前進。

フォークを上げ(パレット中心10~15cmの高さ)荷台から20cm位置まで後進。

フォークを下げるのだが、パレット分上がった状態で停止。
もちろんパレットが地に着いたら減点。

フルチルトで走行。

それから逆に、荷を下しに行った際に、同様に置き場に正対し、荷を5~10cm高さまで上げ、また荷台10cmまで接近(荷台ツラ位置)で一旦荷を下ろす。

次いで一旦フォークを20cm下げ、フォーク下げ&少し抜いて、2段階でもう少し奥まで入れて荷降ろしは完了。

3方向確認&指差呼称をして後進。

また荷台から20~30cm下がったところで停止。
フォークを地面から15~20cmまで下げて、フルチルトしてようやく走行できる。

もちろんこの際も3方向確認&指差呼称・・・


すべて終了し降車前する際には、フォークを少し前傾させて、一番下まで下げる。
このときフォークの70%が接地していないと減点(TT)


他にも・・・


乗車時は3点支持。(アシストグリップ+座席後部ならOKだが、他のところだと減点)

乗って動く前にシートベルト。(忘れたらたぶん大減点)

エンジン掛ける前に、ONで「パネルよし!」
ブレーキ踏んで、エンジンかけて同じく「パネルよし!」

ハンドルは左手で操作し、右手は膝の上(レバーにてをやったりしたら減点)
両手ハンドルももちろん減点。

まだあったかも・・・?
覚えているだけでこんだけある(TT)

これを3日で覚えて(しかも参加者十数名いるんで、交代でしか乗れないので、回数は限られる)4日目の最終日には実地の試験。

落ちたら補講(実費請求)、その再試験に落ちたら、もう一度お金納めて最初から・・・

かなり厳しいのです。


しかしフォークリフトは誰でも乗れるにも拘らず、国が16の制限業務の中に指定しています。
なので特別教育ではなくて、技能講習修了が必須となっているんだそうです。

制限業務の中には・・・

発破とか潜水夫、ガス溶接、ボイラー技師などがあり、どれも死亡事故を含む重大災害の恐れがある業務なのです。

フォークリフト業務でも多くの人命が失われているのです。

努々油断することなく、常に初心で業務を安全に遂行しなければなりません。


最後に・・・

講習開始時間に間に合わないと(5分の遅刻でも)それまでの講習内容は無駄になり、再度また始めからやらないといけないそうです。

なので明日は今日よりも開始時刻が30分早いので、朝も早く出かけるつもりです。

朝の渋滞などで遅れたら泣くに泣けませんので・・・

さあ、明日から実技に入ります。
暑さでボケないように、熱中症に罹らないように(梅雨明け3週間が一番熱中症に罹り易いそうです)塩飴舐めて、水分しっかり摂って、気を付けて頑張って来ます!



またひとつ自分に資格が得られると思えば、とてもうれしく、やりがいはあります。

学べる喜びと今日の命に感謝(拝)

そうそう暑いところで仕事する私にと、母がOS-1たくさんくれたw
有難いことだ・・・
母の愛に深謝m(_ _)m

早くまともに親孝行がしたいなぁ・・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。